岡本動物病院

お問合せは0852-31-6119まで

院長のブログ

難しい検査

院長 / つぶやき / 2018.2.15 23:12

実は不必要だったりします。

例えば心臓病の検査でNT-proBNPと言う項目があります。
一時心臓病の進行程度を診るに有効だという事で
心臓疾患がある症例でどんどこと検査されました。
いったん「いいよ」となるとなかなか変えられないようで
未だに開業医ではこの検査をオーダーすることが多いようです。
しかし、大学の専門医は「基本的にはやらない」検査となっています。

なぜか?

検査をするには費用が掛かります。
その費用に見合うだけの結果が出るのであればいいんですが
実際にはそうではないという事がすでに明らかになっているからです。
この検査をしなくてもレントゲンやエコー検査で十分状態の確認が出来るというわけです。
ただし、心筋の傷害程度の類推は出来るようなので
それを調べるためであれば有効だそうですが
私は今まで一度もこの検査をしたことがないんですけど
診断するうえでは全く困ったことがありません。
その代りエコー検査の技術を磨いてきましたが
正解だったようです。

またアレルギー検査も少々問題ありです。
そもそも血液検査だけでは原因の特定はできませんから
この検査をもって〇〇アレルギーとは言えません。

免疫系疾患でもなぜこの検査をするんだろうと疑問を持たざるを得ない検査もあります。
他にも色々「無駄だな」と思う検査項目はあります。

それぞれの専門医がいろんな検査方法を紹介しますが
臨床の現場、つまり我々のような立場の者には必要なものがたくさんあります。
研究の目的であるなら「必要」とされているだけなので
臨床の現場では「そこまではいらないよ」と言うわけです。

検査ばかり数を増やすと「木を見て森を見ず」となり
患者(動物)を見ない、触らないで数値・画像ばかりを見てしまい
本質を見逃してしまうことになりようであれば
まさに本末転倒です。

そもそも検査と言うのは「確認作業」であるわけですから
あれこれ検査する前に問題点を頭に整理しておかねばダメです。
これは獣医療だけではなく医療でも同じことです。

病院に行けば検査ばかりする、というところなら
あまり明るい未来はないかもしれませんね。
もっとも「検査してもそれで病気が治るわけじゃない」などと言う輩もいまだにいますけど
こちらはもっと問題外ですね。

| comments (0) |

コメント

コメント投稿

【必須】



【必須】

  • トップページ
  • 診療について
  • 当院のご案内
  • 診療時間&交通アクセス
  • 避妊・去勢手術について
  • 検診のご案内
  • スタッフ紹介
  • お知らせ一覧
  • ニュースレター
  • お問い合わせ

院長のブログはこちらから

読み込み中・・・

このサイトはjavascriptを有効にしてご覧ください。また読み込みにお時間がかかる場合がございます。

Calendar

<< 2024年04月 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
690-0015 島根県松江市上乃木4-29-21 Tel:0852-31-6119 (診療時間) 午前 9:00〜12:00 午後 4:30〜07:00 (休診日) 休診日は、日・祝日です。 (注)水曜日午後は手術日としており大きな手術を行っています。水曜日午後と夜間は電話が留守番電話に切り替わります。

当院は診療料金を現金の他、クレジットカード(VISA・MASTER)、WAONで支払いいただけます。

※支払い回数は1回のみです。
※WAONのチャージはできません。