岡本動物病院

お問合せは0852-31-6119まで

院長のブログ

ばい菌って

院長 / つぶやき / 2018.11.30 18:21

なんとなく使っている言葉ではありますが

医学用語ではないと思います。
ただ辞書には載っているらしく
ばい菌の意味を知ることは出来ます。

要約すると、微生物一般を指すと言うことらしいですが
微生物ってなに?ってことになりませんか。

微生物の種類は多岐にわたるんですが
それらを医師・獣医師・歯科医師・薬剤師などは
ちゃんとわかっていて使い分けているはずです。

私自身もわかっている側の人間なので
それが常識だと思ってますが
世間一般ではやはり「専門用語」にはいるようですね。

例えば・・・
インフルエンザはウイルスです。
梅毒は細菌です。
水虫はカビです。

こういうのが明確になっているのが当たり前の世界にいるので
テレビなどを見ていると、あまりに間違ったことを垂れ流しているので
イラっとします。

報道として情報を流すのであれば
せめて事前に下調べぐらいしてから
専門家の助言を得てから
言葉にするべきじゃないか、と思うんです。
適当な使い方をしているため
それを聞いた視聴者はそのまま受け止めてしまうんじゃないですかね。


以前、医師の方のコラムで
「モーチョーと言う言葉を使うな」
と言うのがありました。

この方の言っていることは至って当然至極のことで
盲腸と言うのは臓器の名前であって
病気の名前じゃありません。

「俺 盲腸切ったよ」

こういう人って多いと思うんですが
正しくは「虫垂を切った」と言わなくちゃいけないんです。

盲腸と虫垂はまったく別のものですから
医師が正しい病名を患者さんに伝えておけばよかったんでしょうが
いわゆる「わかりやすく」と言う気遣いが余計なお世話だったかもしれませんね。


以前私の姉が娘(私からすれば姪)を耳鼻科に連れて行ったんですが
帰ってくるなりプンスカしてまして
こうなるとしつこいですから華麗にスルーしてたんですけど
何が気に入らなかったかというと
病状説明の時に「この病気は、ばい菌ちゃんが〜」と言われたそうで
その言い回しが気に入らなかったとのこと。
『ばい菌ちゃんって何よ!』と言うのが言い分でした。

子供に向かって言うのはまだよしとしても
親に向かって言うのはさすがにどうなのよと思いますよ。
姉は医療関係者ではありませんけど保健室の先生程度の知識は持ってますので
余計に「馬鹿にされた」と思ったようです。
まあ、医師の側も悪気はないでしょうから
いつも通り喋っちゃったんじゃねぇの、と言うことで納めましたけど。

あまりに難しい用語を並べ立てるのは説明にならないかもしれませんし
かといって砕きすぎると原型をとどめなくなります。
その辺の加減が難しいところですが
私は基本的には専門用語は使ってます。
またそれを説明することで正しく理解してもらうためです。

専門家しかわからない隠語ではないので
正しく用語は正しく使うべきだろうと思ってますので。

最近では病名についても「書いてくれ」と言うリクエストが増えてきました。
病状説明は、紙に書いて説明しますけど病名もきちんと書くようにしています。
ただしサインを求められたことはいまだにないですが(笑)。

| comments (0) |

コメント

コメント投稿

【必須】



【必須】

  • トップページ
  • 診療について
  • 当院のご案内
  • 診療時間&交通アクセス
  • 避妊・去勢手術について
  • 検診のご案内
  • スタッフ紹介
  • お知らせ一覧
  • ニュースレター
  • お問い合わせ

院長のブログはこちらから

読み込み中・・・

このサイトはjavascriptを有効にしてご覧ください。また読み込みにお時間がかかる場合がございます。

Calendar

<< 2024年04月 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
690-0015 島根県松江市上乃木4-29-21 Tel:0852-31-6119 (診療時間) 午前 9:00〜12:00 午後 4:30〜07:00 (休診日) 休診日は、日・祝日です。 (注)水曜日午後は手術日としており大きな手術を行っています。水曜日午後と夜間は電話が留守番電話に切り替わります。

当院は診療料金を現金の他、クレジットカード(VISA・MASTER)、WAONで支払いいただけます。

※支払い回数は1回のみです。
※WAONのチャージはできません。