雪が降って以降、トピックなこともなく
気づいたら3月になってました。
昨年は元旦早々からアクシデントがありましたが
今年はトラブルなく年が明け日々の診療をこなしております。
個人的な出来事はチラホラありますけど
まあ、そんなことをいちいち報告することもないでしょうし
(げ〜の〜じんではないですし、承認欲求もありませんし)
強いて言うならこの年になって体験している
「痛いと痒いは本人しかわからん」
ということです。
これは昔から周囲にも言ってましたし我ながら名言だと思ってます。
痛みに関しては遭遇することは誰しもあろうかと思いますけど
痒いに関しては、私自身これまで蚊に刺されて痒い、程度の経験しかないので
体感したこと自体がなかったんですけど
昨年秋からそれを体感しております。
そこで気づいたのはステロイド剤の有効性でした。今更ながら。
ステロイド剤についてはもちろんプロですので知識はありましたが
自分で使用、特に薬を飲んだことがなかったので実感がなかったわけです。
現在皮膚科で処方されてプレドニゾロンを服用していますが
診察の際に、ステロイド剤の投与について医者にあれこれ教えてもらいました。
専門家に会った時にはここぞとばかりに色々質問します。
遠慮してたらもったいないです。
そうすることで知識は蓄えられていきます。
動物ではこう、人ではこう、という違いも判りますし。
今までほとんど病院というものに行ったことがなく
せいぜい歯科治療ぐらいでした、が
ここにきて色々不都合が出るようになり
珍しいことに自ら病院行ってこよ、と思うようになりまして(笑)
ちゃんと専門家に診察してもらい、処置を受けようと思います。
ホントに今更なんですけどね(笑)
| comments (0) |