岡本動物病院

お問合せは0852-31-6119まで

院長のブログ

食中毒〜アニサキス

院長 / つぶやき / 2017.6.13 09:13

とかく今あれこれと報道されています。

正直なところ獣医師にとって寄生虫は非常に身近な存在なのです。
だからテレビなどの報道を見ても「何をいまさら」としか思えません。

ただ報道を見るにつけ

「言ったもん勝ちだね」 と言う風に思います。

アニサキスなど太古の昔から地球に存在していますし
誰でも知ってるでしょ?と思ってました。
亡くなった母も、名前こそ知りませんでしたが
サバやイカには虫がいると言ってましたし。

芸能人がアニサキスに感染して大変な目にあった、と言う事実は事実でしょうが
問題視するべきは感染経路だと思うんです。
自分で釣ってきた魚を自分で調理して食べて感染したならいざ知らず
お金を出して店で食べたもので感染したならば
責任はアニサキス自体ではなくその店で調理した人なんじゃないでしょうか。

仮にもお金を頂戴して料理を提供しているわけですから
調理師免許があるかどうかではなく「プロ」と判断していいわけで
そのプロがアニサキスを取り除かず料理を提供したからこそ
食べた人が感染したわけです。
これはプロとしてあるまじき行為なんじゃないでしょうかね。
なぜならその魚にはアニサキスがいたって不思議じゃないんですから。

こういう場合は立派な「食中毒案件」だと思うんですが
法律上どのような対応がなされているかは知りません。
ただ食中毒と言うのは珍しいものでもないわけで
私自身過去に2回そんな目にあったことがあります。

1回目は学生時代、お金がない・でも腹減ったということで
友人と二人でお金を出し合って近所のスーパーで野菜の見切り品を買ってきて
ソーセージと一緒に野菜炒めを食べようということになったんですが
その野菜が・・・玉ねぎが糸引いてまして(笑)
『焼けば大丈夫だ!』とそのまま調理して食べました。
結果、その日の夜からトイレから出られませんでした(笑)
翌日青色吐息で学校へ行くと一緒に食べた友人も同じ顔色で
「お前もか・・・」
幸い体力がありましたので1日で回復しましたけど。
2回目は仕出しのから揚げ弁当を食べた時で
一緒に食べたのが保健所の職員でして
彼は何ともなかったようですが私は翌日、弁当食べてから24時間後にキました。
昼から夜までトイレに通い、熱は出るわ食欲失せるわで大変でした。
この時も病院に行かずになんとか回復したんですが
一緒に弁当を食べて何ともなかった保健所職員に話をすると
患者が1人だと食中毒とは限定できない、と言われ愕然としましたね。
要するにたまたまその人が体調が悪く、たまたま食中毒のような症状が
出ただけかもしれない可能性があるということですね。
もっとも病院に行って検便をして食中毒菌が検出されたとすれば
また話が変わってきたかも知れませんが。

食中毒には私が経験した「細菌性食中毒」や
アニサキスのような「寄生虫性食中毒」あるいは
毒キノコとかスイセンなど有毒成分のあるものを食べて起こるものなど
いろいろと原因はあります。
ただ、これらも予防は出来るわけです。

今は情報氾濫社会です。
ちょっとでも気になればネットで検索すれば正しい情報を入手することは容易です。
こういう時こそネットと言うツールを利用すればいいんじゃないでしょうかね。
ただし一方的に垂れ流されている情報だけを鵜呑みにして
魚には寄生虫がいるから怖いなどと言って魚を食べません、と言うことはやめた方がいいでしょう。
そもそも寄生虫は「いるもの」ですから。

| comments (0) |

コメント

コメント投稿

【必須】



【必須】

  • トップページ
  • 診療について
  • 当院のご案内
  • 診療時間&交通アクセス
  • 避妊・去勢手術について
  • 検診のご案内
  • スタッフ紹介
  • お知らせ一覧
  • ニュースレター
  • お問い合わせ

院長のブログはこちらから

読み込み中・・・

このサイトはjavascriptを有効にしてご覧ください。また読み込みにお時間がかかる場合がございます。

Calendar

<< 2024年05月 >>

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
690-0015 島根県松江市上乃木4-29-21 Tel:0852-31-6119 (診療時間) 午前 9:00〜12:00 午後 4:30〜07:00 (休診日) 休診日は、日・祝日です。 (注)水曜日午後は手術日としており大きな手術を行っています。水曜日午後と夜間は電話が留守番電話に切り替わります。

当院は診療料金を現金の他、クレジットカード(VISA・MASTER)、WAONで支払いいただけます。

※支払い回数は1回のみです。
※WAONのチャージはできません。